Kobo Trail 2017
プレイベントからずっと参加している大好きな大会。今年で4回目。 続きを読む

Kobo Trail 2017
プレイベントからずっと参加している大好きな大会。今年で4回目。 続きを読む
十津川村の小辺路トレイルジャーニーの会場のある十津川村のホテル昴に着きました。峰弘さん、奈良県、十津川のいつもの方々とも、早速お会いでき、ホテル昴の雰囲気も変わらず、来たと言うよりは大好きな十津川に帰ってきて、ただいま!です。
前日のイベント、果無集落散策は、今年は峰弘さんも一緒だったとは!何とか早く家を出て、参加すれば良かった(>_<)ヽ
でも、果無から帰ってこられた所で、1stミッションのいつもの写真完了。 続きを読む
毎回、どんな装備でいこうかなと迷ったりするので覚え書きとして。トレイルを始めたばかりの方の参考にもなれば。普通の人よりも2~3段階寒さに強いので、そこはご自分の感覚を。
迷うのも楽しいんですけど。。といいつつ、私の場合は全部TNF(Goldwin)なので、他のランナーさんよりはすぐに決まっちゃいますが(^^;)
ここ数日で、気温が下がってきて、平地でもちょっと肌寒い。天気は日曜日から下り坂だけど、なんとかなりそう。でも、降ることも考えた装備とパッキングで準備を。 続きを読む
今週末の日曜日10月16日
奈良県十津川村の横山峰弘さんの
小辺路トレイルジャーニー
(唯一の村主催の大会です!)
今年、走るのは3本目で今年の最後のレース。今年の大会のお手伝いは月末のフェアリー入れて6大会(*^^)
コースマップと大会要項を見てみる。 続きを読む
週末の奈良県十津川村の小辺路トレイルジャーニー(横山峰弘さん)のコースは、最初と最後が9kmくらいのロード。
通勤ランを平坦ロード9kmちょっと。少しは走れるようにはなってきたけど、まだまだ心肺も脚も戻ってきません。久しぶりに心拍数をゾーン4Lで長めの時間走ってみたけど結構走れました。 続きを読む
Kobo Trail 2016☆
しっかり目にトレーニングした昨年は、あっという間に着いた。。高城山!、武士が峯エイドが、今年は遠かった。。軽い熱中症でジェルを受付なくなってしまいまいパワーダウン。。といっても暑さにやられたのはトレーニング不足です。反省。 続きを読む
Mt.Hiei.比叡山の大会を終えて。
大会を終えて、のりさん風に徒然なるままに書こう。。と思ったけれど。。
抜け殻。。完全燃焼状態。。忘失感。。 続きを読む
昨年は最終エイドで関門タイムアップとなったKobo Trail(弘法大師の道)、11時間36分で完走しました!主催していただいた関係者の皆さん、峰弘さん、鏑木さん、ご一緒した皆さん、素敵なひと時をありがとうございました!!
また詳しくブログに!(書きます。。他のも全然書いてませんが) 続きを読む
5月24日の第二回Kobo Trailの開催が、いよいよ迫ってきました! ブログを見返してみると。。昨年2014の大会をブログにアップしていないので、別にまとめていたものをアップします。これを読んで、モチベーションを上げてあと少し諦めずにトレーニングを積みます!
なお、DtoKはもう少し募集しています!締め切りは今週末!! DtoKは、希望者は水行を行うこともできるとのこと。ぜひ☆ http://okuyamato.pref.nara.jp/kobotrail2015/ 続きを読む
週末、ふと思いついて、吉野の桜を子供たちと見に行こうと(時期が遅いのはわかりつつ)。。近鉄吉野駅に着くと「蔵王堂御本尊 金剛蔵王大権現 特別ご開帳」のポスターが!現地に行くまで知らず(笑) 続きを読む