片道36kmの卵かけごはんナイトトレイル in 京都☆

2月22日土曜日の夜22時30分から、京都一周トレイルをナイトトレイルで走ってきました☆ナイトトレイルは、100マイルなどの超長距離トレイルレースのための練習というよりは。。もうすでに完全に趣味の領域(笑)かれこれ15〜20回目くらいかな?夜のトレイルの静寂感。。特に冬の夜の山の凛とした空気感がとても好き。何もない静けさに心が落ち着きます。

2月といえば、昨年の伝説の?ナイトトレイル。。一周トレイルを伏見稲荷から順方向に進みましたが、比叡山は相当寒くボトルの中に大きな氷ができるくらいの超極寒のナイト雪山登山。。の反省を活かし(ちょっと大人になって(笑))、嵐山から逆走することに。男性2名、女性2名、私以外は強靭メンバーで着いていけるのかしら。。というドキドキ感満載(笑)メンバーで行ってきました。

一周トレイルは、パート走行も含むと20回以上?は走っているけれど、逆走は初。。よくわからないので、行けるところまで進んで、時間をみ折り返してまた嵐山に戻ってくるというちょっと曖昧な計画でスタート。

3時30分くらいに鞍馬駅到着。大原に5時ちょっと前に到着。朝市は6時からなので、まだ準備中でした。トレイルを走りながら、大原の卵かけご飯の話に。。すると他メンバー3人は、卵かけご飯気になっていたけれど。。食べたことがないということで、食べよう!と一瞬で意見が一致(笑)でも卵かけ御飯の7時開店までは時間があるという事で、大原のコンビニでちょっと休憩してから仰木峠まで1時間ちょっとお散歩に。比叡山に向けて登って行くとすぐに凍結路面に変わり、アイゼンなしでは不安があるサーフェスになっていました。ナイトトレイルのリスクを考えると順方向で比叡山アタックしなくて良かったなと。

で、すっかり夜も明けた7時ちょうどに大原に戻ってきて、お待ちかねの卵かけ御飯♡濃厚な?黄身でとても美味しくて、囲炉裏も温かいお味噌汁とお茶も冬のナイトトレイルの後には最高でした☆でも昨夜からの徹夜ナイトトレイルの前には、卵かけ御飯はオードブルにしかならず(笑)、そのまま朝市に移動して、各自豚汁やらうどんやらたこ焼きなどをさらに補給。

ここで一人とお別れして、スタート地点の嵐山を目指して、リターントレイルランをスタート。久しぶりのナイトトレイルの割りには二ノ瀬の先の夜泣峠とその次の京見峠までの強めの登り2つもおしゃべりしながら結構楽しく登れたけれど、それを超えてちょっとしたら急に疲労困憊。。ここからのロード&林道中心の行程は、足が痛くなりヘロヘロ走行状態でした。清滝手前で、ロング特有の急な復活が来て、14時前に清滝到着、嵐山に15時前に到着と最後は楽しく終わることができました。

16時間ちょっとで距離は72km。。天候にも恵まれ、十分計画していなかった計画もピッタリハマり、何より素敵なメンバーに恵まれ、かなり久しぶりのロングトレイルジャーニーは、最高のひと時となりました♡

走り終わった後に、嵐山のミニストップで、待ちに待った(笑)チーズクリームソフトクリームを食べながら、ふと考えると。。。今回のナイトトレイル、嵐山から大原まで、卵かけごはんを食べるために片道32kmを7時間かけて行ってきただけのような(笑)その分、誰よりも美味しい卵かけごはんを食べる事ができました☆

最近モチベーションに悩んでいて、11〜12月の仕事の忙しさにも負けて練習不足となり身体も重い日が続いていました。。1月から、毎日ではなく時間もほんのちょっとづつだけど、朝、お昼休みや夕方にロードをジョグを開始。これまでずっと付けていた心拍計も意識的に外して、ただ純粋に走ることを楽しもうとしてきた2ヶ月弱。。

今回のナイトトレイルは、練習不足でさすがに72kmの最後まで完全に脚は持たなかったけれど、中盤までは久しぶりに脚が軽く、終盤まで登りもゆっくりながら登り切れて、とても久しぶりに良かった頃の感覚に近い感覚でトレイルを走ることができました☆

ちょっとずつでも諦めずに走ることが、やはり大事だなと再認識したとても幸せなナイトトレイルのひと時となりました。。ご一緒したみなさまありがとうございました!

1383485_601439519930613_633348476_n

写真は、AM3時30分頃の鞍馬駅☆こんな時間でも、駅舎の扉とお手洗いは空いていて、自動販売機も使えて、休憩に利用することができました。さすがに鞍馬駅ではいつも食べるセブンティーンアイスクリームは食べませんでした(笑)

GOLDWIN WEB STORE

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です